新着情報

『小規模事業者持続化補助金』のご案内2023年08月10日


[事業概要] 

小規模事業者が、商工会議所の指導を受けて、持続的な経営に向けた「経営計画」をつくり、その計画に沿って取り組む販路開拓等に必要となる経費の一部を補助する制度です。

 

[対象者]

   小規模事業者

  • 卸売・小売業、サービス業(宿泊・娯楽業を除く)

    =常時使用する従業員5人以下

  • 製造業、サービス業(宿泊・娯楽業)、その他

    =常時使用する従業員20人以下

 

[補助率・補助額等]

   対象経費の2/3以内 上限50万円(通常枠)

  • 通常枠とは別の創業枠、卒業枠、賃金引上げ枠、後継者支援枠に該当する場合の上限額は200万円、インボイス特例対象事業者は、全ての枠に50万円を加えた額が上限になります。
  • 賃金引上げ枠は赤字事業者の場合、補助率は3/4になります。

※それぞれの枠の要件については、小規模事業者持続化補助金<一般型>の  公募要領でご確認ください。

[対象経費の例]

《新商品開発》

   新商品の試作品や包装パッケージの試作開発

《広告宣伝》

     新商品・サービスの販促用チラシの作成

《商談会・展示会への出展》

    新商品を展示会等に出展(オンラインも可)

《機械装置等の導入》

     新たなサービス提供のための製造・試作機械の導入

 [申請期限] 

令和5年9月7日(木)

 

[事前確認]     申請には舞鶴商工会議所の事前確認(事業支援計画書の発行)が必要となります。事前確認に関する書類の提出については、事務処理上8月31日(木)必着でお願いします。

[申請書提出先]

〒151-8799 代々木郵便局留め

【一般型】商工会議所地区 小規模事業者持続化補助金事務局

Tel03-6632-1502(9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日除く)

本補助事業の詳細や申請書類はホームページでご確認ください。

 [問い合わせ]

 舞鶴商工会議所 Tel 62-4600

〒625-0036 舞鶴市字浜66 

 [募集チラシ]

ページトップ