『「中小企業経営改革支援事業(補助金)」』のご案内 ~生産性向上と高付加価値化の実現を目指す工夫ある取り組みを支援します~2023年10月05日
[事業概要]
エネルギー・原材料の価格高騰・高止まりが長期化するとともに、中小企業の賃金の引上げに向けた環境整備が求められるなど、中小企業にとって厳しい状況が続く中、事業の合理化などの抜本的な経営改革のもと、生産性向上と高付加価値化を同時に実現し、利益の確保に繋げられるような取組が必要です。
本補助金では、生産性向上と高付加価値化の同時実現を目指す工夫ある取組みに対し支援します。
【補助率・上限額・取組の例】
①中小企業単独での申請の場合
補助率等: 1/2(15%※)以内(上限:100万円以上3,000万円以下)
想定事例: 製品に説明動画を付加することで、業務省力化と利便性向上を同時に実現
②企業グループでの申請の場合
補助率等: 1/2(15%※)以内(上限:100万円以上4,000万円以下)
想定事例: 金属の精密加工を得意とする企業と、特殊素材の加工技術を
有する企業のグループにより、高強度の高付加価値製品の開発と開発のための共同設備の導入による生産性向上を両立
※上記①②とも補助率のうち、土地造成費、建物建設費、量産設備は15%
【申請期限】
令和5年10月31日(火)
【問い合わせ先】